“Jasla, I am coming!”
Indeed, it seemed less real than a dream.
戦記6巻p221
「ジャスラ!今いくよ!」
まさしく、これは夢以上に非現実的だった。
Perhaps it was his fevered imagination, but as the Everman neared the jeweled column, the green jewel in his chest seemed to glow with a light more brilliant than Raistlin’s burst of flame.
おそらくキャラモンが熱のせいで抱いた幻覚かもしれないが、しかしベレムが宝石柱に近づくにつれ、その胸の緑宝石が、レイストリンの炸裂させた炎よりもさらにまばゆさを増してゆくように見えた。
Within that light, the pale, shimmering form of a woman appeared inside the jeweled column. Dressed in a plain, leather tunic, she was pretty in a fragile, winsome way, very like Berem in the eyes that were too young for her thin face.
その光の中で、宝石柱の内部に青白くゆらめく女性の幻像が浮かび上がった。簡素な革の短衣を着たその女性は、華奢ながらも快活な風で愛らしく、痩せた顔に比べて若すぎる眼がベレムにそっくりだった。
Caramon no longer felt the chill of the air or the water or the pain of his wounds. He no longer felt fear, despair, or hope. Tears welled up in his eyes, there was a painful burning sensation in his throat.
キャラモンはもはや空気と水流の冷たさも、傷の痛みも感じなかった。恐怖も、絶望も、希望ももはや感じなかった。涙がわきあがり、喉に焼けるような熱いものがこみあげてきた。
Berem faced his sister, the sister he had murdered, the sister who had sacrificed herself so that he--and the world--might have hope. By the light of Raistlin’s staff, Caramon saw the man’s pale, grief-ravaged face twist in anguish.
ベレムが妹に面している。自分が殺した妹に。兄を――そして全世界を――救うためわが身を犠牲にしてきた妹に。レイストリンの杖の明かりでキャラモンは、ベレムの悲嘆にやつれた青白い顔が苦悩に歪むのを見た。
“Jasla,”
“can you forgive me?”
「ジャスラ」
「おれを許してくれるか?」
There was no sound except the hushed swirl of the water around them, the steady dripping of moisture from the rocks, as it had fallen from time immemorial.
あたりに聞こえるのは、静かな水のざわめきと、太古から変わらず岩から滴り落ちてくる、着実なしずくの音だけだった。
“My brother, between us, there is nothing to forgive.”
「兄さん、わたしたちのあいだでは、許さなければいけないことなんて何もないのよ」
The image of Jasla spread her arms wide in welcome, her winsome face filled with peace and love.
With an incoherent cry of pain and joy, Berem flung himself into his sister’s arms.
ジャスラの幻像が、迎えるように両腕を大きく広げ、晴れやかな顔に平和と愛情をみなぎらせた。
ベレムは苦痛と喜びの入り混じった叫びをあげ、妹の腕の中にわが身を投げた。
Caramon stared at Berem. The body lay crushed upon the rocks. It stirred slightly, as if breathing a final sigh. Then it did not move. For an instant two pale figures shimmered inside the jeweled column. Then they were gone.
The Everman was dead.
キャラモンはベレムを見つめた。ベレムは無惨に岩の上に倒れていた。そのからだが、最後のため息をつくようにかすかに動いた。そして、二度と動かなくなった。一瞬、二つの青白い人影が、宝石柱の内部に浮かび上がり、やがて、消えた。
<永遠の男>は死んだ。
***
「兄さん、わたしたちのあいだでは、許さなければいけないことなんて何もないのよ」
同時期に読んでいた「イルスの竪琴」第2巻「海と炎の娘」の、あのクリティカルなシーンと同じくらい、印象的で、忘れがたい言葉でした。ああファンタジー万歳。
殺し殺されながら愛し合っていた兄妹の再会と死を見つめるキャラモン。あなたがそれを勝ち取るのはまだ先です。ジャスラとベレムが耐え忍んだほどには長くない時間と、大いなる闇を越えた先にあるのですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿